> how come ?

東京の国立生まれらしい。
生まれた時の記憶はないからね。
当り前か、アハッ。
船舶を扱う商社勤めのオヤジは、
けっこう銀座で豪遊してたらしい。
高度成長期、最後の社用族ってやつかな。
オヤジは音楽の道に進むのを
嫌がってはいたけれど、
それほどむげには反対されなかった。
しっかりとスネをかじらせていただきました。
多謝。。
親戚にギタリストがいたから?関係ないっか。

麻布中学・高校っていうと、みんな驚くんだけど、なんで?笑。
イメージ違うんだろうか。
今も、あまり変わりないと思うけど
麻布って、右翼左翼ノンポリ、硬派に軟派…
ありとあらゆる人種がいる自由な校風の学校だったんだ。
麻雀ばっかりしてたのに、ストレートで東大ってのもいたな〜。
男ばっかの学校で、さらに男くさい山岳部に所属してた。
都会っ子が無意識にだけれど、目一杯、自然のエネルギー吸収してたのかも。
おまけに、山男であることに・・実体はともかく、
密かに誇りもってたし・・・。
ボクの音楽に「景色がある」とか「道のりを感じる」とか言ってくれる人がいるんだけど
体に染みついているかもしれない、そのころのことが。
麻布山岳部
40ン年前の松宮をめっけてください〜アハッ。