日々幹彦
2011年版、幹彦的日常をば・・・

2月16日
今年、最初のウクレレクラブ@よしだ屋でした〜。
ユル〜〜いサウンド,楽しんでもらえましたか〜?
一昨日、キング・関口台スタジオで、ひろみち&たにぞうの運動会だよ、ドーンといってみよう!というタイトルのCDに収録される6曲でエレキ・ギター弾きました。ロック・カントリー・ヘビメタ風いろいろなスタイルでの間奏,楽しくチャレンジできました〜。近くの小学校・幼稚園で聞こえてくるかも〜。
ディレクターの高橋さん・アレンジャーの本田さんと、使用楽器等〜〜。
2月6日
何度も観ても,ホレボレする李選手のボレーシュートで奪ったアジア杯!
長友の電撃インテル加入と、今年は野球とともにサッカーにも注目したいっすネ〜。
昨年暮れ、録音した〜宇宙戦艦ヤマト〜関連の情報をば・・・
録音映像がYouTubeにアップされています〜。
たのしでいただけるとうれし〜〜です。
V.A.「特選!シネマ・サウンド・トラック(邦画) Vol.11 宇宙戦艦ヤマト -ハワイ編-」
のiTunes等、での配信もきまりました。
・iTunes
http://itunes.apple.com/jp/album/id417335212
・OnGen
http://www.ongen.net/search_detail_album/album_id/al0000247277/
よろしくです〜〜。

1月25日
一昨日、NHKの506スタジオでFMのラジオ・ドラマ用の音楽(業界用語では劇伴)でクラシック・ギター弾きました。だだっぴろいスタジオで独りさびしく〜〜随分先の放送・・4月だそうで・・後日詳細をば・・・
ところで〜今晩!楽しみだね〜〜韓国戦!
当日の作曲家、中野カリンさんが自身のサイトで
取り上げて下さってます〜。あたんす!
http://voice.karin-nakano.com/
下の写真・・おまけはナゼカ、神田、須田町いせ源の店頭の鮟鱇!!鍋旨かったな〜〜
1月22日
アジア杯、準々決勝、カタール戦、カンペキ・アウェーの厳しい戦い、よくぞ勝利しました。サイコーです!控え選手スタッフ含め,チームとして強くなってる感じっすね。
興奮、感動しました〜!!お疲れさま。
乃木坂・よしだ屋さんで、ウクレレ・クリニックだったのですが、早々に引き上げて
観戦、堪能しました〜〜。
昨年暮れに、録音したラジオ・ドラマが放送されます。
ウクレレとギターでそれぞれソロの演奏です。
楽しんでいただけるとウレシイです〜〜
「焼かれた魚」
朗読 寺田農
音楽 三柴めぐみ
演奏 松宮幹彦
ラジオ放送第2
午前 9:30〜9:45
1月25日(火)
以下、再放送
1月28日(金)
2月1日(火)
2月4日(金)
’11年1月3日
謹賀新年 明けましておめでとうございますぅ
年の初めにまず、今年は!更新怠らないように
しようと思い、どうしたらいいか?いろいろ
考えていたら・・・すでにもう三日も終わろうとしてます。
あひょ〜〜
暮れに、mixiにも登録したんで
よろしくです〜,ギタ松って〜ことで。
本年も、よろしくです〜〜。